新着情報一覧

1234567Next »

  • 2025/04/02(水) お知らせマリンダイビングフェアー New!
    4日5日6日の金土日はマリンダイビングフェアーに出店中のため池袋におります。皆さまと池袋でお会い出来ますことを楽しみにしております。^-^
  • 2025/03/14(金) お知らせビーチネチネチが楽しい季節
    ビーチが楽しい季節です。もちろんボートも楽しいですが、のんびりビーチもおススメですよ^-^。冬季春季は水温の関係で暇が多いので、ウミウシのプロを独占できること多々。(笑)
  • 2025/03/03(月) お知らせ3月も宜しくお願いします。
    ウミウシがたくさんいる海へ一緒に出掛けましょう。城ケ島水域には季節ごとに違ったウミウシがたくさんいます。お気軽にお問い合わせ下さい。
  • 2025/02/16(日) お知らせウミウシが豊富な城ヶ島水域
    現在の水温15℃。今年の2月も結構調子良く色々と出ていますよ^-^。プロと一緒にウミウシ探しをしましょう。お問い合わせお待ちしております。
  • 2025/02/05(水) お知らせ2月も張り切って参りましょう
    色々と珍種が出始めています。へんちくりん探しを一緒にして参りましょう。皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。
  • 2025/01/25(土) お知らせあれが楽しい季節
    あれが楽しい季節がやってきました。皆さんと一緒にネチネチして参りたいと思います。フォト派さま、探す派さま、どうぞお問い合わせ下さいね。^-^v
  • 2025/01/17(金) お知らせ本年も宜しくお願いします
    この窓の更新を忘れていました(笑)今年も宜しくお願いします。城ケ島水域は通年ウミウシが見られる海です。皆さん、どしどしおいで下さい。
  • 2024/12/18(水) お知らせ年末年始
    年内は29日が最終日で、年明けは4日からです。ドシドシお問い合わせ下さいませ。^o^
  • 2024/12/07(土) お知らせ水温が下がってきて海藻が元気
    海藻が元気になってきています。水温が少し下がってきたのですが、ここ数年並とまではいかず、1-2℃高めです。透視度がいいので、皆さん楽しくウミウシ探しをしましょう。
  • 2024/11/28(木) お知らせ透視度抜群の海にて
    この時期は透視度がとてもいいですよ。ウミウシ探しに透視度なんて関係ないとは申せ、青い潮は普通に嬉しいもんです^o^。みなさん、おいでやすぅー
  • 2024/11/17(日) お知らせ少しずつですが
    少しずつ水温が下がってきました。といってもまだ21℃もあります。今年は下がるのが遅いですね。生態系に変化がなければいいのですが・・・・・。皆さん、ウミウシハンターズのYouTube見て下さいねー。
  • 2024/10/30(水) お知らせYouTubeです
    YouTube始めています。雄チューブという名で(笑)。HPにリンクがあるので覗いてみて下さいね。ちゃんねん登録やグッドボタンを宜しくお願いしまーーす。^-^v。。。ウミウシダイビングのご予約もお待ちしております...
  • 2024/10/15(火) お知らせ黒潮で透視度アップ
    秋は黒潮の影響で潮が明るく青いことが多いです。今、城ケ島水域にも黒潮が入っているようで、透視度水温ともに上がっています。ぜひおいで下さい。プロと一緒にウミウシ探しをしましょう。
  • 2024/10/01(火) お知らせ10月になりました。
    秋深し、隣は何をする人ぞ。。。隣はウミウシ探しをする人なり(笑)。。。水温は24℃。今年は黒潮の蛇行があまりなさそうですが、透視度はこれから上がってきます。秋には秋のウミウシを見に参りましょう。
  • 2024/09/22(日) お知らせ秋のホリミノ類
    秋はホリミノの類いです。今年もあの子この子に会えるかな・・・・・晩秋になればリュウグウシーズン(リュウグウフェスティバル)開催ですね。ウミウシ探しが楽しい秋。
  • 2024/09/05(木) お知らせ9月も宜しくお願いします
    秋になりました。とはいえ、日中はまだまだ暑い日が続きます。快適な水中世界でプロと一緒にウミウシ探しをしましょう。^-^。ボクはいつもどおりに頑張りますね。
  • 2024/08/27(火) お知らせ台風10号で
    台風10号が当初予報とは大幅にズレて近づいています。月末まで厳しいかもしれません。ご予約を頂いている方々はリスケをなさって下さると幸いです。9月はまだ空いています。
  • 2024/08/16(金) お知らせドーリス祭り
    へいぶ根が例年通りの夏のドーリス祭りです。へいぶ根1本で10数種類のドーリスが見られています。水温は23℃以上、透視度は5-10mとバラツキがあります。プロと一緒にウミウシ探しをしましょう。
  • 2024/08/01(木) お知らせもう皆さまウェットです。
    全てと言ってもいいくらい、お客様皆さまがウェットスーツです。陸は連日30℃以上の猛暑日、水中は20℃-25℃と快適です。ここから秋に向けて黒潮の影響で透視度が上がることを期待したいですね!!
  • 2024/07/20(土) お知らせ夏は海
    ウミウシハンターズは意外にも体験ダイビングを行っています。水中で実際にウミウシを見てみましょう。水中で見るホンモノはリアルですよ。^-^v

1234567Next »